気づけば-7kgになり、そのまま体型をキープ!すらっとした体型を維持できるようになりました
在宅ワーク・テレワークなどで家にこもりがちで食べ過ぎて太ってしまったとか、運動不足気味になる人、けっこう多いですよね。
・ベルトの上にお腹が乗る
・シャツの上からわかるハリ具合
・まるでモテない(これは違う…?)
そんな状態なわたしでしたが、今やリバウンドせず標準体重をキープできるように♪
身長174cmのわたしの体重は73kg→66kgにまで減少。
最初は無理だった細身のジーンズが余裕で履ける感動や健康診断で引っかからなかったのは、今年めちゃくちゃ嬉しい事でした。
そのキッカケになったのが、すこし前から始めた弁当宅配です。
自分に合うのはどれかわからないから、とにかくいろいろ使ってみようと思って気づけば2カ月半で食事の宅配を100食以上も続けていたんです。
宅配弁当のおかげで、いつもより身体が軽くて快適だし、洋服選びでサイズに困る事も無くなりました。
- 1 宅配弁当の3つの魅力
- 1.1 ①低糖質かつ高タンパクでヘルシー
- 1.2 ②意外と安いから続けやすい
- 1.3 ③献立・買い物・片付けがすべて要らない
- 1.4 宅食(宅配弁当) おすすめランキング【2024年度】
- 1.5 Q:宅配弁当で?ホントに?|A:極端な食事制限よりも痩せた実感があります
- 1.6 【nosh(ナッシュ)】がおすすめ・美味しい!【200食リピート中】
- 1.7 宅食でダイエットが成功しやすい?|その7つの理由
- 1.8 ダイエット中に心がけた事|宅配弁当以外の事で
- 1.9 【補足】糖質制限ダイエットの目安は?宅配弁当ならラク
- 1.10 宅食(宅配食事)はいまどのくらいある?【各サービスを比較】
- 1.11 宅食でダイエットに挑戦・成功している人たち
宅配弁当の3つの魅力
①低糖質かつ高タンパクでヘルシー
ダイエットの大敵といえば、糖質のイメージが強いですが…
過度なダイエットでタンパク質不足になりやすく、筋肉量が落ちて代謝不足に繋がるので、それを補える栄養バランス◎な宅配弁当はとても重宝します。
もちろん、低糖質だから太りにくい身体づくりにピッタリです。
②意外と安いから続けやすい
料理をするまでに、食材費・水道高熱費・ガス代・車のガソリン代か電車代…
いろいろかかりますよね。
しかも、調理師免許があったり管理栄養士ならまだしも、もともと料理が苦手な人が自炊をするのってかなりきついです…
その費用と手間賃を考えると、意外と宅配弁当は手間なく比較的安い料金で済むのが魅力!
各社の金額を比較するとワンコイン級レベルもありますし、メーカーも増えたので、選べる種類が増えたのもメリットです。
③献立・買い物・片付けがすべて要らない
「料理に2時間かかったのに、10分で食べ終わっちゃった…」
痩せる為のレシピを考えてみたり、わざわざ食材と睨めっこしたり、料理に時間がかかったり…きつくないですか?
ダイエットの為の献立づくりや買い物、料理に片付け…
貴重な時間を失いますし、その時間があれば運動とかできますよね。
YouTube見て、ダイエット法を学ぶ時間だってできます。
宅配弁当は、メーカーのほとんどがレンジでの調理(およそ5分前後)なので、簡単なのも大きなメリットです。
宅食(宅配弁当) おすすめランキング【2024年度】
わたし自身、いろんな宅配サービスを利用してきましたが、実際に使ってみたからこそわかったおすすめの宅食をご紹介します。
ダイエット時は利用したサービスは200食程度でしたが、そこから気に入って20社以上のメーカーを利用して、今や1000食を突破しました!
種類も豊富で、ボリューム重視なもの、食材の品質(国産)重視のもの、健康面(低糖質や減塩等)にこだわりのあるサービス等もあります。
まずは、その中から厳選して3つのサービスに関してランキング形式にしました。
ぜひ、あなたにとってお気に入りの宅食サービスを発見してみてください。
家族の食事としても、ダイエットとしても、病気の予防や食事療法といった点でも優秀でオールマイティな宅食サービスです。 糖質30g以下&塩分2.5g以下で、仮に毎日3食置き換えても生活習慣病を予防できるくらい栄養バランスが良いです。 また、専属シェフ×管理栄養士による見た目にもこだわったボリューミーで美味しいおかずが食べられます。 病院食のようなありがちな薄味じゃなく、食材にダシや適度な調味料がしみ込んで味わいしっかり、香りまで美味しく頂けます。 また、調理後に急速冷凍でおよそ半年以上持つので、いざというときのストックとして◎ \初回300円OFFでお試し/ 最大のポイントは、いつまでも健康でいられるよう配慮された栄養バランス! 品目数は他の宅食サービスよりも多く、足りない栄養素もしっかりと補えます。 また、制限食にありがちなただの薄味じゃなく、食材にしっかりと味を染みさせて出汁、香辛料を駆使して美味しく仕上げています。 我慢する食事はストレスが溜まる一方ですが… ウェルネスダイニングは豊富なメニュー(和洋中)で飽きにくく、楽しく食事が続けられます。 また、徹底管理された国内工場で一つ一つ手作りされていて、衛生面もしっかりしている宅配食事サービスとなっています。 \制限食など豊富なコースあり/ 国産食材を意識していて、保存料や合成着色料を使わない安全性にこだわった宅食サービスです。 宅食サービスはほとんど管理栄養士が関わっていますが、わんまいるの場合はプロの料理人監修のもと提供されているサービスです。 湯せん調理なので鍋やお湯をはる手間はかかりますが、その分水っぽさはなく味がしっかりと凝縮されています。 味は質素すぎないよう塩分3.5gと絶妙な量に調整されていて、一食分のカロリーも平均で400kcal以内になっています。 主菜1、副菜2という内容ですが、おかずが1品1品梱包されているので、気分によって別々のメニューを組み合わせるなんてことも! ・有機JAS認定藤岡農園 値段は少し高めですが、国産へのこだわり&合成着色料や保存料無添加だから、安心を買うというイメージです。 おかずですが、それぞれ個別で包装されて真空パックに入っています。 ほかの宅食サービスには無い、『煮物』や『汁物』のメニューもあって新鮮♪ \NHKで特集もされた宅配サービス/ ワタミの宅食は、塩分やカロリー控えめで12品~20品目と食材も多いので食事バランスが気になる方に◎ 宅食サービスの中では数少ないご飯付きで、コスパが良い(1食490円~)のもメリット! 小食な方から満足したい方まで、5つのボリュームが違うコースから選べて自由度が高いのもうれしいポイントです。 注文数は、平日の5食分、もしくは土日も入れた7食分から注文可能! 全国に営業所がある(自社トラックで配送)ので、送料も手数料もかからず利用できるので、経済面的にも良いです。 不在のときでも、専用の鍵付きボックスを置いてくれるので、忙しい一人暮らしのサラリーマンや、日中お出かけする高齢者の方などにもありがたい宅配弁当サービスです。 \コスパ・トップクラス!/ 日々の外食やコンビニなど不摂生を続けて身体に不安を感じる方に良いのがDr.つるかめキッチンのメニューです。 「制限食だとちょっと味付けが物足りない…」 といった悩みも、管理栄養士監修のバランス食で、不足しがちな野菜もバッチリ補えます。 急速冷凍技術で、余分な保存料や添加物を抑えていて国内工場生産なので安心できます。 ■1つの容器になっていてレンジで5~6分ですぐ食べられる つるかめキッチンは、必ず肉か魚のメイン料理1+副菜が3つあるので、栄養バランスはもちろん、ヘルシーながら満足できる食事内容になっています。 また、食事も柔らかく調理されているので、歯が弱い方、嚥下機能に不安のある高齢者などにも愛用される宅食サービスです。 減塩を考えている方、血糖値に不安を抱える方、糖質を減らす食事をしたい方など、健康に気を遣う食事宅配を求める方にオススメします。 \定期 28%OFF & 送料無料/
・香辛料で塩分を抑えつつフワッと風味が増す
・調味料を食材にまんべんなくからめる
・焼く、揚げるなど香ばしさで食欲が湧く
・漁協や水産会社
・A級グルメの町(島根県邑南町)『石見ポーク』
・淡路島や鹿児島県の『桜島鶏』など
真空になっている事で食材にしっかりと出汁や調味料がしみ込み、薄味に感じさせない満足できる食事ができるから、リピーターも多いです。
「ちょっと糖質の摂りすぎで太った…」
「少しの間、家族の食事作りができないから…」
■魚の骨をていねいに除去するなど手間暇がかかっている
■4タイプの制限食やバランス食、やわらか食など豊富なコース
Q:宅配弁当で?ホントに?|A:極端な食事制限よりも痩せた実感があります
「宅配弁当でそんな変わるもんなの?」
正直に言えば、別に魔法の薬じゃないので宅配弁当にして絶対に痩せるかといえばウソになります。
ですが、下手に無理な食事制限をするよりもラクでした。
また、特別すごい運動とかをしているワケでもありません。
それでも、2カ月宅配弁当を続ける事で、気づけば当時73kgだったのが66kg(-7kg)まで行き、体脂肪も20%→15%(-5%)になったんです。
逆に、それ以前にやっていたダイエットのすべてが自分にとっては合わず、リバウンドを起こす事もありました。
ダイエットの『苦しすぎる我慢』はホントに毒です
ダイエットはやっぱり無理なくやるのが理想です。
あなたも、“すぐ結果が欲しい…!”と、つい断食(ファスティング)など極端なダイエットを経験したことはありませんか?
わたしも以前1日1食生活などにして、ほかはスムージーにしたり空腹に耐えていましたが、結果が出たのは最初の-1kg(体脂肪は変わらず)だけ…
体重は元のときよりも増え、いわゆるリバウンドになるケースがとても多いです。
それに対して宅配弁当は、いわゆる“置き換えによるダイエット”です。
クッキーのような空腹と戦い続ける置き換えと違い、ヘルシーでダイエットはもちろん生活習慣病対策にも◎
“管理栄養士の監修”は伊達じゃない
現在、どの宅配弁当(宅配食事サービス)でも管理栄養士が監修のもとメニュー開発などされています。
きちんと1食で10品目以上摂れるように設計されている所や、メーカーのメニューによっては、制限食のコースなんかもあるんです。
- カロリー制限コース
- 糖質制限コース
- 塩分制限コース
- タンパク制限コース
糖質制限ダイエット、糖尿病、腎臓病、高血圧症などさまざまな悩みを持つ方に、こういった食事の宅配サービスはかなり便利なんです。
【nosh(ナッシュ)】がおすすめ・美味しい!【200食リピート中】
いろんな弁当・食事宅配サービスがある中、わたしが主に利用しているのは【nosh(ナッシュ)】です。
糖質を90%カットした、いわゆる糖質制限食特化のサービスです。
ですが、見た目も味も良い意味で糖質制限らしくありません。
彩りがありつつも、お肉はガツンと、魚はふっくら、野菜など食感がしっかりとあって味もバランスよく付けられています。
わたしが利用し始めていた当時は、メニューが20種類でバリエーションも少なかったので
「1~2回ほど使ったら終わりにしようかな」
と思っていました。
ですが、いまでは70食以上もバリエーションが増えていて、まさか自分自身200食以上もリピートするとは思いませんでした。
しかも、リピートするほど値段が抑えられるのがナッシュの特徴でもあります。
続けるほど安い!お得な料金システム
ナッシュは食べ応え+コスパ重視で、続けるほどお得になります。
永久割引という特典があるんですが、それぞれで割引額が変わってきまして、ランクが『ダイヤモンド』になると割引率は12%OFFです。
わたしの場合は、すでに202食注文しているので、1食あたりワンコイン級です。
毎回のお届けを10食で注文して、毎日のように置き換えして食べていたので、割引がダイヤモンドになるのはあっという間でした。
しかも、自分の気に入ったものだけ頼むのもアリなので、かなり融通がききます。
冷凍で届きますが、数カ月の保管がきくので、自炊する余裕がないときなど助けられています。
ちなみに…
個人的にうれしいのが、ナッシュは全メニューをプロのイタリアンシェフや和の板前が調理したこだわりの料理だという点です。
わたし自身、料理自体が下手なこともありますが、普段食べられない料理が頂けるのは素直に感動です♪
気になる方は、口コミ体験レポートもあるので参考にしてみてください。
>>ナッシュでダイエットに成功できる?【2024年 宅食を継続中!】
宅食でダイエットが成功しやすい?|その7つの理由
宅食がどうしてダイエットに成功しやすいのか、その理由を7つのポイントでお話します。
いろんな宅食サービスが増えた
いま、食事を宅配するサービスは多くなっています。
以前はできなかった、冷凍技術の発展でお弁当の品質を壊さずに家まで高品質なお弁当を宅配してくれます。
その中でも
・無添加&国産のサービス
・豊富な制限食のサービス
と、いろんなジャンルがあるので、あなたの求める条件に合う宅食が見つかりやすいです。
わたしも、主に糖質制限の冷凍系の宅配食事を注文して、毎日1~2食の置き換えをしています。
冷凍で長期間ストックできる利便性
冷凍の宅配食事なら、数カ月のストックが可能なのでいつでも食べられるのが魅力です。
「今日はお昼食べ過ぎたから、夜は控えめにしないと…」
と、食事制限が必要なとき、冷凍庫からサッと取り出してレンジで温めるだけ!
もちろん、料理が億劫に感じるときやお出かけなどでヒマがないときにも便利で助かっています。
※添加物のおかげじゃないの?
長期間保存できる反面、不安視されるのは添加物だと思います。
ナッシュにも添加物は使用されていますので、一切摂りたくない人には向かないかもしれません。
ただ、正直なところそれを気にしていたらストレスまみれですし、食べられるものが相当限られます。
というより、食材を買って自炊するしかありません。
その食材でも、農薬だったり放射性物質のリスクがあったり…
と、気にするとキリがありません。
なので、自分は1日1食置き換える程度で摂取量を抑える形で考えています。
なんでもほどほどが一番です。
ちなみに、ナッシュの添加物ですが、下記が使用されています。
調味料(アミノ酸等)、乳化剤、pH調整剤、着色料、香辛料抽出物、増粘多糖類、甘味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、漂白剤、発色剤です。
これに関してですが、厚生労働省のページで記載されている食品添加物の内容では、人の健康に害を与える恐れのない食品添加物に限定して使用を認めている状況です。
国民一人一人の摂取量を調査して厳格な基準をクリアするように努めているので、あまり怯えすぎないようにしています。
この宅配弁当のナッシュも添加物は国の使用基準を満たしたものなので、不安になる必要はないはずです。
パッケージ1食分が食べ過ぎ防止に
宅食は1食ごとにパックされていて、電子レンジや湯煎などで調理します。
1食のボリュームはそこまで多くはありませんが、物足りないと感じさせない工夫もあって、食べすぎ防止になります。
管理栄養士によるバランス食
自己流の食事では、どうしても栄養バランスが偏りがちになります…
ちょっとした甘えで、自分の好きなモノばかり選んでしまう事もありますよね。
食事の宅配サービスはどれもが管理栄養士監修のもと、食材や調味料のバランスを考えてくれます。
自分でクックパッドなどの料理サイトで四苦八苦するより圧倒的にラクにバランス食が頂けるんです。
空き時間が増えるメリット
・買い物に出かけて行列レジに並ぶ
・レシピを見ながら料理をする手間
・食事のあとの後片付け、洗い物
どうしても、あれこれ考える事などあって、どうしても時間がとられがち…
宅食なら、そういった手間が一切なくなるので
・食前に軽い運動をする余裕ができる
・好きなドラマやyoutubeなどでストレス発散
など、自分の時間が増えて心に余裕もできますし、運動などもできてダイエットが楽しく続けやすいです。
買い物での衝動買いが減らせる
必要なモノを買うように努力はしているものの、つい誘惑に負けておやつやジュースなどを買ってしまうことってありますよね。
宅配を利用すれば買い物に行く回数も減って衝動買い対策に!
また、外に出る機会を減らせば外食を減らす事にもつながります。
下手に運動(ジム通いやきついランニング)よりも簡単
ぶっちゃけほとんど運動らしい運動をしていません。
暇つぶしや買い物で外を歩くことはありませすが、早歩きウォーキングやランニングといった運動らしい運動は皆無です!
もちろん、いっさい事務通いもランニングもしていませんが…
そんなでも体型を無事キープできています!
ダイエット中に心がけた事|宅配弁当以外の事で
正直なところ、宅配弁当さえ続けていればどんな事をしていても痩せられるかというと、もちろん違います。
ダイエット中、わたし自身が注意していたこと、最大限に宅配弁当のパフォーマンスを高める為に意識していた事をお話します。
①.置き換えは夕方の1食(たまに昼も)
置き換えは、主に夕食、たまに昼食を置き換えていました。
理由は単純に、以下の3点を考えていたからです。
・夜はあまり活動しないから
・食べすぎ防止の為
・睡眠時の胃腸を休ませる為
夕方以降はあまり外に出ないので、単純に消費カロリーが少ない分体脂肪になりやすいと考えたからです。
また、宅配弁当のように食べる量がパッケージであらかじめ決まっていると、食べすぎ防止にもつながります。
それと…
寝る前に食事の量が多いと、睡眠中も胃が消化を行い寝付くのが難しくなり睡眠不足にもつながります。
②.空腹時の食事はGI値を意識する
空腹になると、どうしても次に食べる食事を身体が強く取り込もうとするので、血糖値が上昇して身体によくありません。
ご存じかもしれませんが、血糖値が急激に上がると、下げるためにインスリンホルモンが分泌されて、脂肪に変わってため込まれてしまいます。
低糖質という表記、できればGI値が低い食品から食べて、ゆるやかに血糖値や脂肪が上がるように意識しました。
③.間食は低糖質お菓子やプロテインバーがおすすめ
最近は、ドラッグストアやコンビニなどでも低糖質のお菓子ってよく見かけますよね。
わたしも最近、そういうのを意識してナッシュの低糖質ドーナツやロールケーキを注文したり、ドンキホーテでプロテインバーを購入するようになりました。
ナッシュのドーナツなんかは、糖質が14.6gとグッと抑えられていて、チアシード&おから入りでヘルシー!
意外としっとり食感で美味しいので、これも何度かリピートしました。
もしくは、市販にあるプロテインバーなんかは下手な和菓子・洋菓子を選ぶよりもヘルシーなのにたんぱく質がしっかり摂れるのでおすすめです。
④.物足りない場合は1~2つ食品をプラス
宅配弁当は、基本的に大食いの方にとっては少し物足りない場合があります。
わたしも比較的食べる方なので、ちょっと物足りないと感じるときもありました。
その為、ナッシュ+玄米や発芽米(たまに麦ごはん)で足りないかもと思ったとき
・納豆
・卵
・サバ缶
・サラダチキン
・味噌汁
等も摂るようにして、お腹を満たすようにしています。
⑤.朝はフルーツを食べる
果物の果糖は空腹時に摂るとエネルギー代謝になり、インスリンへの刺激もありません。
GI値も低い上にビタミン・ミネラルもたっぷりなんです。
わたしの場合は、フルーツはまんべんなく食べています。
リンゴ1個(小ぶりなの)、バナナ1本(たまに)、ブドウ(適当に)、イチゴ(適当に)、などです。
また、【酵素の宝庫】というぐらい食物酵素が豊富に含まれています。
・食物繊維で便秘解消
・免疫力や代謝機能の向上
・美肌効果
とくに、朝はこれから活動する時間だからこそ、フルーツを食べるのはかなり有効だと感じました。
この5つの点+宅配弁当がわたしの成功談です
もしかしたらあなたが苦手な習慣や食品もあるかもしれませんが、この5つのポイントのできる所だけでも実践してみてほしいです。
これで宅配弁当を続けるだけで、かなりの変化に気づくはずですよ。
キツイ運動をするより、無理な断食をするよりも地道なように見えますが、個人的にはリバウンドも無い効率的なダイエットだと感じています。
ワタミの宅食はダイエット向け!?ボリューム調整できる
ワタミの宅食の大きな魅力、それがコスパ最強だという点!
全国に工場を持ち、一斉に調理して配送する方法なので大幅なコストダウンをしています。
そのおかげで、ワンコイン級のお弁当が送料無料で食べられるんですね。
メニューは選べませんが、その日調理された日替わり料理が頂けるので、すぐに飽きるっていう事は無いはずです。
4つのコースでカロリー調整がしやすい
ワタミの宅食には4つのコースがあって、それぞれでボリュームが違います。
当然カロリーも違ってくるので、自分の目指すカロリーのコースを選び、そのまま続けていけばダイエットも十分に可能です。
筆者は、一時期ですが料理する暇もなく、面倒くさかったのもあってワタミの宅食を使用していました。
現在もちょくちょく利用していますが、とにかくラクの一言♪
・料理の手間が一切ない
・カロリー計算の手間がない
・食材の買い出しも何もない
当日の日替わりになるので、冷凍弁当と比べると長持ちしないのがデメリットでしょうか。
保冷剤入りの保管用BOXも貸出があるので、遠出するときはともかく、普段の生活範囲でなら問題ないと思います。
宅配弁当は 一人暮らしにこそ!|冷凍で長期間ストックOK
一人暮らしになると、どうしても食事が偏りがちになりますし、最近ではお店が20時に閉まってしまうので困りますよね…
・総菜が手に入らずコンビニ食
・インスタント食が多くなった
宅配弁当は普段から冷凍してストックしておけるので、いざというときにとっても便利!
自炊する余裕がないときや、そもそも面倒なとき、レンジで簡単に食べられるのが◎
- 管理栄養士のメニュー
- プロ料理人の調理
- 急速冷凍で素材壊さず
【補足】糖質制限ダイエットの目安は?宅配弁当ならラク
一口に糖質制限ダイエットと言っても、極端なやり方をしてしまうと失敗してしまう可能性があります。
宅配弁当にはさまざまな低糖質メニューがあるんですが…
ほとんどのサービスには、主食(ごはん)が付いていません。
いくらダイエット向けの低糖質弁当を注文しても、合計で糖質やカロリー量が増えてしまうと、かえって太るケースも…!
糖質を控える場合の目安として…
まず、1日の糖質量は年齢や男女で多少の違いはかなり出てくるのはご存じですか?
1日の糖質の求め方として…
まず、1日に必要な摂取カロリーを算出する必要があります。
基礎代謝量(kcal)×活動レベル = 1日に必要な摂取カロリー
例)女性28歳の場合
1110kcal×1.5 = 1665kcal
そこから、1日の糖質の摂取量を調べていきます。
1日の摂取カロリー × 糖質レベル(50%~65%) ÷ 4 = 1日の糖質量
先ほどの例から見るとして…
1665kcal × 50%~65% ÷ 4 = 208~270g(糖質)
間を取ると、約239gほどですね。
一般的に、1日の糖質制限としては
・1日の半分程度が比較的“ゆるめ”
・1日の3分の1程度だと“きつめ”
といったイメージですね。
例えば、当ページでご紹介しているナッシュですと、糖質量は30g以下に設定されています。
コンビニ弁当などでは、ごはん付きで1食あたり平均150gとかなり多めなので、大幅な糖質カットができます。
ごはんを玄米・雑穀米などにすれば、より糖質量を減らせるので、ゆるやかな糖質制限をしやすく続けやすいです。
また、宅配弁当のメニューは、低糖質ながらたんぱく質・食物繊維が豊富なので満足感も◎
コロナによる自粛・テレワークなどで運動不足になる事もあるので、運動しない分食事には気を使いたいですよね。
もちろん、自宅で筋トレやダイエットをする際にもたんぱく質は必須なので、これを機に宅配弁当をスタートするのもありだと思います。
宅食(宅配食事)はいまどのくらいある?【各サービスを比較】
いろんな弁当・食事宅配サービスを利用してきましたが、2024年もおすすめできるサービスはこのくらいあります。
ナッシュ | ワタミの宅食 | つるかめキッチン | シンプルミール | ウェルネスダイニング | わんまいる | 健康三彩 | ベルーナ | 食宅便 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金(1回分) | 4食セット:2,800円(1食700円) 6食セット:3,880円(1食647円) 8食セット:4,780円(1食597円) 10食セット:5,680円(1食568円) 20食セット:11,360円(1食568円) |
まごころ手鞠(5食):2,268円(1食453円) まごころおかず(5-7食):2,851円-3,992円(1食570円) いきいき珠彩(5-7食):2,962円-4,103円(1食592円) まごころ御膳(5-7食):2,685円-3,759円(1食537円) |
カロリー制限(7食): 塩分制限(7食): 糖質制限(7食): たんぱく&塩分制限(7食): バランス栄養御膳(7食): やわらか御膳(7食): |
3食セット:944円~(1食315円) | 気配り宅配食(7食):4,300円(1食614円) カロリー/塩分/糖質制限(7食):4,500円(1食643円) たんぱく&塩分制限(7食):4,800円(1食686円) 厳選気配り宅配食(7食):4,600円(1食657円) |
5食セット4,260円(1食852円) → 初回(5食お試し):3,223円(1食645円) |
お試しセット(3食):1,900円(1食633円) カロリーコントロール(7食):4,529円(1食647円) 塩分コントロールA/B(7食):4,529円(1食647円) |
通常(10食):5,980円(1食598円) → 初回お試し(10食):3,980円(1食398円) → 定期コース(10食):2,490円 ※定期コース初回:1食249円→2回目以降:1食498円 |
おまかせ(7食):3,630円(1食519円) 制限食(塩分orカロリーorたんぱく質/7食):4,019円(1食574円) ソフト食【あいーと】(7食):4,080円(1食583円) |
||||||||||||
送料 | 初回:送料1000円オフ 2回目以降:地域ごと送料参照 |
送料無料 | 700円(定期コースで送料無料) | 送料無料(東京都一部108円) | 700円(定期で送料半額) | 初回:送料無料 2回目以降:一律850円(北海道、沖縄県:1,950円) |
670円 | 800円 | 390円 | ||||||||||||
公式・体験談 |
どれが絶対におすすめ!…というわけじゃなく、それぞれ食事の内容やサービス(ボリューム重視・制限食メニューが豊富・添加物不使用の食事などなど)も違ってくるので、そういう点も意識して選ばれると良いかと思います。
毎日届く宅配弁当ってどうなの?
代表的なものといえば【ワタミの宅食】ですが、メリットは以下です。
・冷凍など食材の崩れが無い
・高齢者の安否確認にも
とくに、ワタミの宅食は全国に日替わりのお弁当を一気に配達するシステムなので、料金がワンコイン級とかなり安いです。
また、冷凍だと型崩れするような食材も、ふつうに使えるので使われる食材も豊富です。
毎日宅配してくれるので、独居の高齢者の安否確認としても◎
出かけていても宅配ボックスを無料で設置してくれて、そこに置いてくれるので助かりますね。
デメリットとしては、冷凍ではないので長く保存できないこと、日替わりで届くので長期間の旅行に行けない事などがあります。
その点も踏まえた上で、毎日届くタイプか、冷凍で届くタイプかを選ばれるのがベターです。
宅食でダイエットに挑戦・成功している人たち
最近よく痩せたねーって言われる。冷凍宅食効果ですねー 栄養素とカロリーコントロール出来てるから。#nosh
— Ǿhαná Ɓųnnÿ @雑談垢 (@OhanaBunny_Sub) September 15, 2021
ナッシュランチ☀️?
鶏肉ってスゴいなぁ☺️低糖質でボリューミー。
そしてウマイ?
今日も痩せた~?#ランチ #糖質制限 #貴ちゃんねるず #ダイエットは明日から #ムニムニ #ナッシュ #nosh #鶏肉 pic.twitter.com/JrTUbNrKmM— ラーメンSupporter@川越氏 (@2mOnr17siMxu1v0) May 6, 2021
ナッシュ来たーー!
これでもはや痩せたので、うどんと白米とバジルサラダを追加することにより、バランス取っとくわ? pic.twitter.com/CVFXVRDQxP— しのちゃん❤️? (@bakacyan2) July 21, 2021
今日のマッスルデリは、さわらとエリンギのカレーソテーセット( ´ ▽ ` )
今朝「なんか痩せた?」て言われました(*´ω`*) pic.twitter.com/nvqapEdjap— いと? (@ji1hce) November 28, 2020
SNSでは、宅配弁当ダイエットに果敢に挑戦して成功している人たちも多くいらっしゃいます。
もちろん、これだけじゃなく日々の努力もあったのでしょうが、キッカケになったのは間違いないはずです。
また、SNSやブログ等を調べてわかった事なんですが、いろんな意識が変わった事が大きいようです。
■〇〇で速攻痩せる!等の怪しいサプリに手を出さなくなった
■ストレスとの上手い付き合いをして暴飲暴食を防げた
下手に食事をガマンすると反動で暴飲暴食になってしまいがちですし、ストレスはお菓子などに手を出してしまう最悪の状況です。
そう考えると、適度なボリュームのある宅食は、暴飲暴食を防ぐ意味でも良いです。
また、宅配弁当に切り替える事でカロリーを抑える事も可能なので、そのぶん日頃の運動量を無理に上げなくても済むのも魅力的な点!
ちなみに、あえてSNSの口コミのように、自分の体重をあえて公開する事で意識を高めるというのも効果的ですね。
実際、わたし自身もこのように宅配弁当の記録を続けていますが、今もなお体重はキープできています♪
>>宅配弁当(-nosh-ナッシュ)のダイエット 記録ブログ【現在も継続中!】